山田流箏曲演奏会

日 時:令和5年7月2日(日)13:00開演山田流箏曲演奏会
会 場:塩釜市遊ホール
賛助出演:琴古流尺八/都山流尺八
曲 目:
都の春/五段砧/関の清水/臼の声/
ほととぎす/那須野/桜の宿/四季の調/
竹生島/浜の松風/御代万歳
入場料:無料
主 催:山田流仙台会

 

第41回記念演奏会 日本の調べ


日 時:令和4年11月3日(木・祝)13:00開演
会 場:日立システムズホール仙台
賛助出演:
水戸絵理(フルート)
中嶋ひかる(箏・十七絃)
斎 憬山(尺八)
鶴巻 敬(打楽器)
曲 目:
初夏の小川/こ手鞠/
十七絃独奏による主題と変容「風」/
せきれい・嘆き給いそ/秋の七草/ままの川/
夜に駆ける/海によせて
入場料:無料
主催:操春会 鶴巻春雲

箏・尺八によるコンサート杜に吹く風


日 時:令和4年9月3日(土)13:30開演
会 場:太白区文化センター 楽楽楽ホール
賛助出演:
水川寿也(尺八)
曲 目:
末の契り/戯/尺八三重奏/
黒田節による幻想曲/証城寺のスケルツォ/
上弦の月/SAKURA
入場料:前売2,000円 当日2,500円
大学生以下1,000円
入場券取扱店:
熊谷楽器店022-223-1806
梅屋楽器店022-222-8475
主催:箏・尺八アンサンブル 杜に吹く風
お問合せ:080-1808-0195(関野)

たけくま和楽団ライブⅩⅣ

たけくま和楽団ライブⅩⅣ
日 時:
令和2年3月28日(土)14:00開演
会 場:
日立システムズホール 交流ホール
出 演:
上原真佐輝&たけくま和楽団
賛助出演:
田中奈央一(箏)
鈴木 繁(オーボエ)
ゲスト:
長唄 翔英会
曲 目:
法隆寺/ヴィーナーに寄せて/
京鹿子娘道成寺 小鍛冶/水連・向日葵/
清朝/結び
入場料:1,000円(学生500円)当日券のみ
主 催:上原真佐輝

 

箏・尺八によるコンサート杜に吹く風

杜に吹く風チラシ表
日 時:2019年11月23日(土・祝)13:00開演
会 場:太白区文化センター 楽楽楽ホール
賛助出演:
稲田 康(指揮)
水川寿也(尺八)
松尾 慧(笛)
石田さと(琵琶)
佐藤秀嗣(打楽器)
曲 目:
風の環/朱竹三番叟/二つの田園詩/
邦楽器のためのコンポジション/
大河の響き/九州民謡による組曲/
TAKERU/三味線協奏曲
入場料:前売2,000円 当日2,500円
大学生以下1,000円
入場券取扱店:
熊谷楽器店022-223-1806
梅屋楽器店022-222-8475杜に吹く風チラシ裏
主催:箏・尺八アンサンブル 杜に吹く風
お問合せ:080-1808-0195(関野)

第34回都山流尺八演奏会

第34回都山流尺八演奏会チラシ日 時:令和元年10月27日(日)12:30開演 
会 場:日立システムズホール シアターホール
賛助出演:
仙台筑紫会/生田流 大竹社中/
水野筝曲院仙台/生田流 繍園会/
正絃社仙台/正派邦楽会仙台/
山田流 真磨琴会/生田流 一音舎
曲 目:
本曲 平和の山河/平和の祈り/松の寿/
尺八三部合奏曲 扇/荒城の月21/笹の露/
晴れの日に/尺八四重奏 竹響/絹の道/
七福神/本曲 春の光/編曲 五段砧/本曲 八千代
入場料:無料
主催:都山流 宮城県支部

 

澤村松嘉 会長就任 第54回生田流箏曲演奏会

第54回生田流箏曲演奏会

日 時:令和元年9月16日祝日 午後3:30開演会 場:仙台市戦災復興記念館 記念ホール
曲 目:六段の調/小さな二重奏/秋の調/宇治巡り/秘曲 鶴之巣籠/鳩/尾上の松
入場料:2,000円
チケット問合せ:
梅屋楽器店 TEL.022-222-8475
国風音楽奨励会 TEL.090-6256-1671
主 催:国風音楽奨励会

松浦井山開軒二十周年記念演奏会

松浦井山開軒二十周年記念演奏会
日 時:令和元年5月19日(日)14:00開演
会 場:田尻文化センター
特別出演:佐藤皖山/佐藤亜美/佐藤將山
賛助出演:繍園会/若柳佳つ尋
曲 目:
春の夜/本曲 岩清水/八千代獅子/
鼎/壱越
入場料:2,000円(当日2,500円)
主催:都山流宮城県支部松浦境山会

 

たけくま和楽団ライブⅩⅢ

たけくま和楽団ライブ13
日 時:
平成31年3月30日(土)15:00開演
会 場:
仙台市福祉プラザ プラザホール
出 演:
上原真佐輝&たけくま和楽団
賛助出演:
岡村慎太郎(箏・胡弓)
石塚由有(鳴物)
中村華子(笙)
協 力:東北大学学友会邦楽部有志
曲 目:さらし風手事/春の海/瀬音/道灌/結び
入場料:1,000円(学生500円)当日券のみ
主 催:上原真佐輝